
コーナン商事から株主優待品が届きました。 一昨年は水筒。昨年は入浴剤。さて今年は・・・と毎年変わるのでそれもまた楽しみにしています。 今年はセイエイ(清水産業)の「温玉ごっこ」でした。早速、温泉玉子をこしらえてみようかと思いつつ、買い置きの卵がないので、明日以降のお楽しみです。 チラシ配布区域内でしたら、商品券がいただけるということですが、まだ近隣にないので、しばらくは毎年変わる優待品を楽しめそうです。 ただ、この欠点は他社とかぶったり、既に持っていたらちょっと残念あことでしょうか。 家族で持っていたりして「温玉ごっこ」をいくつももらったりしたらそれはそれで困るかもしれませんね。だからこそ、知り合いにあげても喜ばれる商品にしていただいているのは嬉しいです。
このように、毎年何を贈ろうかな?と会社の方々が頭をひねっているのだと考えると、ユニークかつ楽しみな株主優待だと思えます。 私にとっては「宝塚の某生徒さんの実家」というイメージが根強いのですが(宝塚歌劇の貸切公演や招待キャンペーンもある)別にそれで株主だというわけでもないのですけれど(笑)当面ファン株主でいようと思っています。
「温玉ごっこ」を含む商品(楽天市場)
テーマ:株主優待 - ジャンル:株式・投資・マネー
|