 フレンテから今年も早速株主優待品が届きました。1単元以上の株主に一律1000円分の株主優待を制度ができてから毎回の4回目の受領です。 株主総会のお土産と被らないようになっているのも良いところです。 お馴染みのキャラクターが印刷された白いダンボールに入って届きましたが、なんだか小さくなったような気もしました。
 「フレンテ」と名乗っていますが、やはり「湖池屋」の株主のような気がしてならない私(笑) 知名度もありそうですし、Fのフレンテのマークよりもやっぱり、赤のコイケヤのほうが・・・とは言え、「コイケヤのピンキー」「コイケヤの健康食品」というのもナニヤラですから、やはり「長期戦略」。 「森永のような会社」を目指す中でのブランド戦略なのでしょう。
 挨拶の文面にある通り、新商品なども入った詰め合わせ。 しばらく楽しい試食をさせていただくことになります。代表的商品の揃い踏みは、ファン株主としても中々嬉しいところです。
テーマ:株主優待 - ジャンル:株式・投資・マネー
|