 ツルハホールディングスから、楽しみにしていた株主優待品が届きました。 今回、ジャガイモとカボチャとタマネギの詰め合わせにしました。いつも通りの北海道産品の詰め合わせです。
 申し込みについて書いた記事から、そう時間はかからずに届いたわけですが、このあたりはノウハウの蓄積とか連携の機敏さの賜物なのかなとか。
 こちらは、持株数が多いと関係が出てくる文書。 同梱されてはいましたが、私には今のところ関係がないので残念です。
 異常気象の爪痕は、こういったところにも出てきています。最高級レベルであろうと、中を開けて出荷するわけには行きませんから、完全に回避することはできません。 そんな中で、画像の文書のように説明責任を果たしていただくことは、誠実さでもあり、付加価値でもありますね。 好感をもちますとともに、生産者の方々のご苦心とご心情を推し量り、微力ながらこんなところで感謝の気持ちを乱文に書き連ねるところです。
テーマ:株主優待 - ジャンル:株式・投資・マネー
|