アレンジメント
雑感百貨店
株主優待・株券・株式投資などを中心にあれこれ感じたこと、日々つれづれ書き綴っていきます。
太平洋銀行の株券
太平洋銀行
の株券です。
太平洋銀行は、もともと「相互無尽」として誕生した「
第一相互銀行
」が普通銀行に転換した
第二地方銀行
でした。
相互銀行の普通銀行への一斉転換の際には、既に過剰融資等によって経営状態は芳しくなく、普通銀行への転換が遅れるなど、多難な船出でもありました。
結局、平成8年に経営破綻に至り、当時のさくら銀行が設立した「
わかしお銀行
」に営業譲渡をして清算することとなりました。清算はすでに結了しています。
その「わかしお銀行」は、現在は、
三井住友銀行
と合併し(親会社である三井住友銀行の体質改善を意図したため、わかしお銀行が存続会社となった)東京地盤の第二地銀としての系譜は閉じられました。
銀行の名前の変遷も、その系譜もふと気づくとかなり複雑なものになっているなぁと思わされます。
そういえば、神保町の旧本店の建物もしばらく通りかかっていません。定点観測を怠っていると・・・という不安感にも襲われてしまったりします。
スポンサーサイト
【2013/01/25 23:27】
|
株券ギャラリー
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
<<
銀座にて
|
BLOG TOP
|
コムソン社の株券(その2)
>>
この記事に対する
コメント
>神保町の旧本店の建物も
絶賛解体中です
【2013/02/22 23:55】 URL | 匿名 #- [
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://depart.blog21.fc2.com/tb.php/2600-dd33c474
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最近の記事
清水建設の株主優待 (08/05)
ロックフィールドの株主優待券 (08/04)
キユーピーの株主優待は改訂へ (08/03)
駿河屋から株主優待品届きました (08/02)
スズラン百貨店の商品券 (08/01)
つぶやきと報告までになりますが(苦笑) (06/11)
レナウン第9回定時株主総会 (05/30)
十字屋山形店を訪ねて (05/25)
DCMホールディングスの株主総会招集通知が届く (05/03)
カブトデコムがついに「特別清算」と聞いて (04/30)
トライアイズからクオカード到着(H25.4) (04/29)
マックスバリュ東海の株主優待を選択 (04/07)
巨人中日戦を観戦 (04/06)
よく聞く名前 (02/19)
銚子電鉄が自主再建断念と聞いて (02/03)
支配人のおすすめ
がんばろう ふくしま!
最近のコメント
細川:ツノダから議決権行使にかかわる説明資料届く (06/09)
胸毛豪:よく聞く名前 (03/28)
匿名:伊藤園の招集通知を読んで (03/26)
匿名:太平洋銀行の株券 (02/22)
匿名:伊藤園の招集通知を読んで (01/09)
AdSense
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
407位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
株式
200位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
プロフィール
Author:depart
気ままにあれこれ書き散らしながら、話題のデパートができたら・・・とか思っています。
私の初心と「おことわり」
カテゴリー
雑感 (150)
株主優待 (952)
株主総会 (269)
旅行観光 (236)
投資関連 (189)
流通雑感 (183)
株券ギャラリー (175)
宝塚歌劇 (86)
飲食関連 (54)
スポーツ (63)
blog関連 (38)
映画演劇音楽 (29)
月別アーカイブ
2013年08月 (5)
2013年06月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (5)
2012年11月 (5)
2012年10月 (1)
2012年09月 (4)
2012年08月 (11)
2012年07月 (34)
2012年06月 (25)
2012年05月 (30)
2012年04月 (21)
2012年03月 (21)
2012年02月 (15)
2012年01月 (16)
2011年12月 (22)
2011年11月 (32)
2011年10月 (36)
2011年09月 (29)
2011年08月 (31)
2011年07月 (26)
2011年06月 (27)
2011年05月 (26)
2011年04月 (18)
2011年03月 (19)
2011年02月 (20)
2011年01月 (21)
2010年12月 (22)
2010年11月 (26)
2010年10月 (27)
2010年09月 (33)
2010年08月 (39)
2010年07月 (30)
2010年06月 (29)
2010年05月 (26)
2010年04月 (22)
2010年03月 (33)
2010年02月 (38)
2010年01月 (40)
2009年12月 (43)
2009年11月 (54)
2009年10月 (38)
2009年09月 (30)
2009年08月 (37)
2009年07月 (33)
2009年06月 (38)
2009年05月 (26)
2009年04月 (21)
2009年03月 (25)
2009年02月 (27)
2009年01月 (35)
2008年12月 (50)
2008年11月 (43)
2008年10月 (37)
2008年09月 (33)
2008年08月 (34)
2008年07月 (29)
2008年06月 (43)
2008年05月 (34)
2008年04月 (20)
2008年03月 (25)
2008年02月 (22)
2008年01月 (32)
2007年12月 (37)
2007年11月 (31)
2007年10月 (36)
2007年09月 (35)
2007年08月 (37)
2007年07月 (34)
2007年06月 (34)
2007年05月 (27)
2007年04月 (33)
2007年03月 (30)
2007年02月 (24)
2007年01月 (34)
2006年12月 (39)
2006年11月 (35)
2006年10月 (29)
2006年09月 (24)
2006年08月 (27)
2006年07月 (36)
2006年06月 (25)
2006年05月 (14)
2006年04月 (5)
2006年03月 (8)
2006年02月 (11)
2006年01月 (15)
2005年12月 (15)
2005年11月 (26)
2005年10月 (20)
2005年09月 (14)
2005年08月 (3)
管理人の他ブログ(支店)
株券ギャラリー(mypage)
雑感百貨店ameba支店(mypage)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
copyright © 2005 雑感百貨店 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.